(1)ウイルス性肝炎って?
ウイルス性肝炎とは、肝炎ウイルスに感染して肝臓の細胞が壊れていく病気です。
B型及びC型肝炎ウイルスの感染者は全国で300万人以上と推定され、国内最大級の感染症とも言われています。しかもその大半が自覚症状のない無症候性キャリアとみられます。
肝臓は「沈黙の臓器」といわれ、肝炎が進行していても自覚症状は少なく、感染に気付かずに放置しておくと、肝硬変や肝がんへと進行します。
愛媛県は全国ワースト3と肝がんの死亡率が高く(2012年厚労省統計)、早期発見をして適切な治療を受ける必要があります。

(2)治療方法はあるの?
ウイルスの種類と量によって、注射や内服の組み合わせで治療法を選択します。
近年肝炎治療は新しい治療法が開発されており、副作用の少ない内服薬のみでも、多くの方がウイルスを消すことが可能になりました。以前に治療を諦めた方でも、新しい治療法での治療が可能な場合がありますので、ぜひ一度専門医に相談してみましょう。

(3)ぜひ検査を受けましょう!
肝硬変や肝がんは検査を徹底することで予防できる病気です。保健所や指定医療機関で無料で検査を受けることもできますので、今まで検査を受けたことがない方は、ぜひ肝炎ウイルス検査を受けましょう。