高血圧は本態性高血圧と二次性高血圧に分ける事ができます。

本態性高血圧は原因が一つで説明できず、遺伝、ストレス、食事や生活習慣などの成長時の環境が関係し発症するとされています。いろいろな要素が絡み合っているためモザイク説と言われ、高血圧の患者さんの9割を占めると言われています。

二次性高血圧とは原因疾患が明らかな高血圧です。この場合原因疾患を治療する事が有効で、なかには稀ながら手術により高血圧が完治することもあります。二次性高血圧の原因として腎臓の血流が低下して起こる腎血管性、甲状腺、副腎などから分泌されるホルモンの異常、妊娠高血圧症候群、膠原病などがあります。

血圧の薬は飲み始めたらずっと飲ま無ければならないのか?という質問をよく受けます。本態性高血圧の場合は基本的には継続して内服する方が安全です。なかには塩分の制限や禁煙などで改善する人もありますが、再び血圧が上昇する人が殆どです。

二次性高血圧の人は原因疾患の治療により血圧が下がれば内服を中止する事が可能です。

いずれにしろ一度高血圧の診断を受けた人は、内服するしないに係らずその後はずっと自宅血圧を測るなどの注意が必要です。現在使用されているの血圧の薬は副作用も少なく安全なものがほとんどですので内服する事を怖がらなくても良いと思います。