休日当直医療機関
急患センター
休日当直医療機関
急患センター
  • ホーム トップページ
  • 新居浜市医師会
    について
  • 医療機関
    一覧
  • 事業内容の
    ご紹介
  • 救急医療
    情報
  • 関連リンク
  • 会員専用
    ページ
1日人間ドック
病気の早期発見と予防に
一般健康診断・
予防接種
スムーズな予防診療のために
居宅介護支援、
訪問看護・
ヘルパーステーション
地域の介護をサポート
一日人間ドック

    ホーム - 事業内容のご紹介 - 地域保健活動 - 一日人間ドック

事業内容のご紹介
無医地区活動
大島診療所
別子山診療所
地域保健活動
地域保健活動とは
妊婦一般健康診査
乳児一般健康診査
1歳6ヵ月健康診査
3歳児健康診査
3歳視聴覚精密検査
一日人間ドック
特定健康診査
後期高齢者健康診査
健康増進事業
各種予防接種
高齢者インフルエンザ予防接種
学童健(検)診
教職員健診
認知症対応事業
認知症診療可能な医師リストについて
認知症診療可能な医師リスト
禁煙推進事業
新居浜市医師会禁煙宣言
すわんぞな活動記録
イエローグリーン・ライトアップ
介護保険事業
ヘルパーステーション医師会
訪問看護ステーション医師会
各種情報

一日人間ドック

高血圧、高脂血症、虚血性心疾患などの生活習慣病(成人病)の予防や、胃癌、大腸癌などの腫瘍性疾患の早期発見のために、年1回は、健康診査を受けましょう。
(新居浜市医師会診療所では、新居浜市からの委託を受け1日人間ドックを行っています)

対象者満40歳~
料金13,000円
日時火曜日、水曜日
場所新居浜市医師会診療所(庄内町4丁目7-54)
内容1)身長体重などの身体測定により、肥満度など基本的な身体状況を測定します。生活習慣病の予備軍に相当するかどうかを知ることが出来ます。
2)血圧、心電図、コレステロール、中性脂肪などを測定し、 高血圧、高脂血症や虚血性心疾患の可能性を診断します。
3)腹部超音波検査や血液検査(GOT、GPT、クレアチニン、アミラーゼなど)、尿検査により胆嚢、肝臓、膵臓、腎臓などの病気の有無について知ることが出来ます。
4)血糖と HbA1c の検査により糖尿病の可能性について探ります。
5)肺のレントゲン、肺活量測定、胃のレントゲン透視、便潜血の検査により、肺、食道、胃・十二指腸、大腸の癌の存在の可能性について検証します。
6)最後に、貧血検査や、血清学的検査などにより他の様々な疾患の有無について検索します。

受付・お問い合わせ

新居浜市医師会
月曜日~金曜日 9時~16時
電話 0897-33-2641

〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町4丁目7番54号
TEL:0897-33-4096
FAX:0897-32-5857

  • ホーム
  • 新着情報
  • 新居浜市医師会について
  • 医療機関一覧
  • 事業内容のご紹介
  • 1日人間ドックのご案内
  • 一般健康診断・予防接種
  • 救急医療情報
  • 居宅介護支援、
    訪問看護・ヘルパーステーション
  • 会員専用ページ

(C) 2024 Niihama Medical Association.